裏磐梯でのスノーシュー 2020

画像はクリックすると大きくなります。

 

さて、

 

例の裏磐梯スノーシューツアー。

先代犬リンの時からペンションフットルースさんには

お世話になっているのでかれこれ20年近く。夏冬と数十回お世話になっている。

結局、今年はコロナ影響でこの旅が最後となり、約7ヶ月間我が家のキャンカー

ライフは完全にストップした。

 

天鏡台

 

年、2月中旬に行っているのだが今年は都合がつかず1月下旬の訪問。

裏磐梯にしてみれば雪不足気味だったが、例年通りだったらこのコロナで

行けなかったかも?しれないので今思うと1月に行っておいて良かった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

🟠 夕食 🍽

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

食事をしながらオーナーさんと談笑 😄 キャンピングカーの話やら旅の話やら

毎回このひとときも楽しみのひとつ。

 

 

磐梯吾妻レークライン

 

季通行閉鎖中 🚧 の磐梯吾妻レークラインに行ってきました。

 

 

 

猪苗代@HERO'S DINER

 

回も訪れました。

すっかりお気に入りになったアメリカンサイズのハンバーガー「HERO'S DINER」

 

 

🟢 夕食 🍽  数品写真撮り忘れて 🙇‍♀️

 

 

 

甲府沼周辺

 

から雪 ⛄️は降っていなかったので沼に行こうと思ったが今シーズンは一ヶ月

早く訪れたので沼は完全凍結には至らず沼周辺を散策。

 

 

この時期すでにコロナが徐々に騒がれ始め時期的にも若干早く例年に比べ雪が

少なかったが夕方早めにゆっくり温泉 ♨️ に浸かり充実した時間を過ごす事が

できた。

 


2泊3日 のんびり猪苗代湖、滝とハンバーガーの旅

小さい画像はクリックすると大きくなります。

 

さて、

 

の結婚式の翌日、平日3日間休みを取っていたので、前記事、本来は「福島、

栃木、茨城方面」に行くつもりだったのだが台風の影響で取りやめて木曽に行

ってきたのでこの3日間は冬は20年間スノーシューで猪苗代、裏磐梯へは行

っているのだが夏はすっかりご無沙汰だったのでキュートを猪苗代湖で泳がせ

滝の撮影2カ所程度のショートキャラバンに出かけてきた。

 

 天鏡台

 

 

年猪苗代には来ているが初めて来た「天鏡台」猪苗代湖を一望することがで

きる。駐車駐場も完備されているので今シーズンはスノーシューで来たいと思

うがキャンピングカーではちょっと厳しいかも、、、?

 

 

 

 レンゲ沼

 

「裏磐梯中瀬沼探勝路」はスノーシューでは毎年来ているのだが、

夏は初めての訪問。裏磐梯サイトステーションの駐車場にランディを停め遊歩道

を歩く。冬はあたり一面雪原だが、9月中旬は緑と紅葉し始めの木々や高山植物、

裏磐梯に多く自生する草木や山野草を楽しむことができる。

 

 

 

 猪苗代@HERO'S DINER

 

年の2月にスノーシューで裏磐梯に来た時に初めて訪問し、すっかりお気に

入りになった「HERO'S DINER」

アメリカンサイズのハンバーガーで、バンズが無くなり次第閉店になるので、

要注意である。パンの食感とボリュームたっぷりの大きさと厚み、肉汁たっぷ

りのハンバーグと美味しいチーズ、自家製ベーコンが何とも言えない美味しさ。

 

 

 

 猪苗代@喜多方ラーメン館

 

苗代湖畔にある喜多方ラーメン河京「ラーメン館」に出向いた。お土産やと

食べ放題コース、通常のメニューがあるのだが流石にラーメンの食べ放題は気が

引けたので普通に一杯のラーメンとミニカレーを食す。

出されるときは、おぼんではなくおかもちでラップに包まれてという演出。

お味はどうしても魚介系&こってり系を好む筆者は今一つ物足りない感じはした

があっさり系を好む方はいいかもしれない。カレーはレトルト?だったのが残念。

お土産品は充実しているのでお勧めである。

 

 

 

 猪苗代湖

 

Cuteはビビリなのでおそらく湖では泳げないだろう。「田志浜」でと泳がせ

ることにした。案の定、波が怖いらしくおもちゃを投げても腰が引けて湖に入る

ことはできず仕方ないので筆者も入り訓練したらやっと自身で入ることができる

ようになった。砂浜での高速ゴロすり。ある程度予測していたので予めランディ

に70Lのシャワー水を満タンにしておいたのでシャワールームでスッキリ。

 

 

 

 達沢不動滝

 

苗代にある「達沢不動滝」へ。数年、道の駅猪苗代のポスターでよく見かけ、

猪苗代では有名な滝で駐車場からも徒歩10分とアクセスも良さそうなので、

今回初めて行ってみた。妻はちょっと体調が悪かったのでキャンカーで留守番。

キュートに付き合ってもらった。

滝の入り口に「クマよけの鈴を携行してください」と立て看板があったのでキ

ャンカーに戻り出発。しかし、ゆるやかな山道を登りながら10分歩いても20分

歩いても滝は一向に現れす、トイレもあったので滝の駐車場だと思っていたの

だがどうやら違った様で  30分ほど歩いてやっと滝に一番近い本来の駐車場

に到着。 でも所々キャンカーでは厳しそうな所もあったので結果的に歩いて正

解だった。周囲はブナの原生林に囲まれ幻想的な雰囲気を醸し出しておりパワ

ースポットとしても知られている。

 

 

 

 小野川不動滝

 

磐梯の「小野川不動滝」は以前、凍結した滝を見に来たことはあるのだが、

入口の鳥居が雪で埋まるほど積もっており、鳥居の前が広い駐車場になっている

が入ってこれないのでもっと下からスノーシューに履き替えて登って来るのだが

近いと言う記憶があったのだが、先がわからない階段を登り、またこの階段が最

初はゆるやかだが後半は急でらせん状に登って行くので汗だくになり結構息もあ

がった スノーシーズンは積雪でゆるやかな登り坂でシュートカットされている

のか?近いイメージがあったのだが30分程で到着。小野川不動滝は落差が大きく

迫力があり見ごたえがある。

 

 

今年の9月は北海道へ行けなった分「長野、岐阜、福島」と 夏に行けなかった

スポットに行くこともできたのでマイナスイオンを十二分に浴びた旅となった。

ザックリと2泊3日の旅レポでした。

 

 利用した温泉・道の駅

 

 磐梯熱海温泉 湯のやど楽山

 

 猪苗代/裏磐梯/ばんだい

 

 

 


裏磐梯へスノーシューへ行こう!2019(3)

さて、

 

車中泊も含めあっという間の4日間。

朝食もおいしくいただき、最終日は午前中ペンション裏の”甲府沼”へ行くことにした。

 


昼食は、猪苗代で話題の"HERO'S DINER"さんへ。

"アメリカンスタイル"のハンバーガー屋さんでトッピングも豊富で個人的には函館の

"ラッキーピエロ"よりこちらの方が好みかな。

一番人気の"HERO'S バーガー"のセットメニューをチョイス。

とてもおいしゅうございました。

 

 

午前中、"雪上ドッグラン"を思いっきり満喫し帰りがけにシャワーを借りて失礼しました。

今年は例年に比べ雪の量もかなり少なく、それでも天気には恵まれ新しいスノーシュー

を十分満喫した四日間であった。

 

小さい画像はクリックすると大きくなります。

 


裏磐梯へスノーシューへ行こう!2019(2)

 さて、

 2日目も快晴だ朝食をいただき"裏磐梯サイトステーション"

 経由で "檜原湖"へ 行くことにした。

 前夜に少し雪が降ったのでコンデションも良く晴天の中、最高の

 スノーシュー日和だ。朝食は洋食をチョイス。

 

昼食にある店が気になっていたのでオーナーさんから情報収集しながら

朝食を美味しくいただき部屋で一休みして出発。

 

 

ペンションからサイトステーションまでは5Kmほどなので10分程で到着。

スノーシューに履き替えサイトステーションを抜け檜原湖方面へ。

流石、MSRライトニング。やはろこのスノーシュー抜群に良い。

サイトステーションの駐車場から檜原湖までは30分ほどかかるのだが、

軽いので歩きやすく足への負担も少ない。

 

 

檜原湖へのアクセスは"アップダウン"もあるので犬にとっては楽しいスポット満載だ。

天気は良かったのだが檜原湖に到着するとあまりにも風が強く且つ寒く早々に退散し

サイトステーション付近の凍結した沼へ移動。

昼過ぎまでスノーシューを満喫し昼食会場へ。

 

 

気になっていた店というのが"猪苗代湖畔"にある"ステーキレストラン白鳥" 

ペンションのオーナーに聞いたところ、ステーキより"ポークソテー味噌焼き"が一押し

との事で、あとは"磐梯ハンバーグ"を注文。二品とも"白鳥自慢!"の料理とのこと。

特に、ポークソテーは厚切りで甘めの味噌ベースのソースと豚肉が絶妙にマッチする。

磐梯ハンバーグはとにかくやわらかく、口の中で溶ける感じだ。

おいしくいただき、ペンションに戻り、昼寝をして夕方の散歩はペンション裏の沼へ。

一日、よく歩いたのでゆっくり温泉に入り夕食。

 

 

部屋に戻り部屋で撮影した写真を整理し眠りについた。しかしこの日はよく歩いたなぁ〜。

 

小さい画像はクリックすると大きくなります。

 


裏磐梯へスノーシューへ行こう!2019(1)

 さて、


 毎年恒例の裏磐梯へスノーシューへ行ってきた。
 今年も秋元湖近くの"ペンションフットールース"さんへ。
 昨年は磐越道がチェーン規制で吹雪に見舞われ思いのほか
 北塩原地区に入るのに時間を要したのだが、

 今回は天気予報をチェックし東京を午前中に出発すること

 にした。
 裏磐梯は雪予報ではあったが予定通りの時間に到着しこの

 日は車中泊になるので猪苗代湖周辺の日帰り温泉へ。

 

 

行きたかった温泉標高の高い山の中にあるので今回は安全第一ということで猪苗代湖畔の

"志田浜温泉"へ。この日は道の駅"猪苗代"で車中泊することにした。

翌日は快晴。 朝ゆっくりめに出発し、ペンション近くの秋元湖へ向かいチェックイン

までスノーシューを楽しんだ。

 

 

チェックイン後、温泉に入り一寝入りし楽しみの夕飯。

夕食後はオーナーと酒を酌み交わしながら話にも花が咲き部屋に戻り眠りについた。

 

 

小さい画像はクリックすると大きくなります。

 


雪の裏磐梯へVol.3(桧原湖までスノートレッキング)

さて、

 

最終日は天気にも恵まれ、朝食を済ませチェックアウト後、

"桧原湖"までトレッキングする事にした。

トレッキングと言っても片道30〜40分なのだが。

 

 

桧原湖への道のりはスノーモービルの走行跡を歩いて行くのだが、

横道に逸れると雪深いのでスノーシューを履かないと歩行困難。

 

 

毎度、行くまでにキュートが行ったり来たりするので、だいぶロスタイムとなったが、

桧原湖に到着。

 

 

平日と言う事もあって、ワカサギ釣りをしている人はあまりいなかったが

初老のスーノーシューツアー客は結構いた。

 

 

まぁ〜これだけ広いのでキュートを遊ばせても、さして問題はない。

昨晩も雪が降った。

これが、降らないとガリガリになってキュートはすぐ爪を割ってしまったり

肉球擦り剥いたりしてすぐ血が出て痛々しいのだが、フカフカの雪でキュートも大満足だ。

 

小さい画像はクリックすると大きくなります。

 

 

しばらく遊んでランディまで戻るのに帰りも30〜40分かかるので、

来た道を寄り道しながら戻る事に。

 

 

しかし、この"おもちゃ"よく飽きもせず咥えているものだ

ランディに戻った頃は既にお昼近くになっていたので移動する事にした。

いつもだと帰りは"喜多方ラーメン"を食すのだが、前日の昼がラーメンだったので、

昨晩、妻がネットで調べた人気の和食店へ行くことにした。

郡山の"益元"さん。

 

 

平日にもかかわらず13時を過ぎていたのだが、駐車場は満車でたまたま1台空いたのだが

狭いのでちょっと難。

満席だったが、待っている人がいなかったので直ぐ席に着く事ができた。

メニューも豊富で"日替わり定食・海鮮丼・鳥の唐揚げ"が人気らしく、

妻は朝、洋食を食べて自分は和食だったのだが、

この日の日替わり定食は"しゃけ定食"で自分は朝しゃけを食べたので"海鮮丼"を注文。

ついでに"唐揚げ"も単品で注文してみた。

 

 

とても美味しくいただいたが、特にこの"唐揚げ"は大変人気があるらしく、

薄切りでジューシーで今までに無い味で確かに美味かった。

 

 

 

満腹になりどこか道の駅で昼寝でもしようと思ったのだが、

ICもすぐ近くなので東京へ向け出発。

 

 

 

SAでソフトクリームやら焼き芋やら諸々摘んで外環道を降りて、

JCT近くの洗車場で下部とチェーンも入念に洗い今年の裏磐梯の旅を終えた。

 

 

キュートも十分雪遊びを満喫したと思うが、

旅前、ベルトの穴がせっかく2つ減ったのに案の定、逆戻りした筆者

 

最後までお読みいただきありがとうございました。
にほんブログ村のランキングに参加しています。
すばらしいキャンピングカーや写真がたくさんあります。

 

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村


雪の裏磐梯へVol.2(パウダースノーをスノーシューで歩く)

さて、

 

毎年裏磐梯に来ると、朝起きてから、

 

食って、遊んで、食って、寝て

遊んで、入って、食って、寝て

 

と言う一日となる

 

朝早くかペンション前は除雪車が忙しなく作業を行うのだが

オーナーさんもフル稼働で作業を行っている。

 

小さい画像はクリックすると大きくなります。

 

 

前日の夜から一晩で食堂の窓から向こう側が見えなくなるくらい

積った。

ランディのFFヒーターを稼働させ屋根の雪おろしをして朝食。

自分は珍しく洋食。

 

 

しばらく部屋でくつろいでスノーシューを履いてキュートを先頭に昨日同様甲府沼へ。

かろうじて昨日の歩いた跡が残っているが、しかしよく降った。

 

 

しかし、先頭を歩いているキュートはすぐUターンしてくるのでなかなか前に進まない

 

 

ようやっと沼に到着しキュートのフリータイム。

 

 

うんこもしてスッキリ!

 

 

午前中、目一杯楽しみ、昼食はラーメン。ラーメン

こちら方面はラーメンと言うと、毎年"喜多方ラーメン"を食べに行くのだが

実は、この数日前に"もしもツアーズ"で裏磐梯を特集しており

裏磐梯でラーメンと言ううと裏磐梯山の温泉水を使った

"山塩ラーメン"と言う塩ラーメンが有名らしい。

15年間裏磐梯に通いつめているのにもかかわらず初めて知ったのだ

 

テレビで放映された店は道の駅裏磐梯の近くにあるので行ってみようと

思ったのだが、オーナーさんに聞いたら、近くに数店舗あるらしく、

我が家が行ったのは、毎年前は通っていて知っていたのだが今回初めて入った

"山の駅食堂"で"山塩タンメン"と"チャーシューメン"を注文。

 

 

●山塩タンメン

 

●チャーシューメン

 

今まで、幾度かこのブログでも書いているが、自分はラーメンと言うと、

醤油、魚介系を主に好み、まず塩ラーメンは食べないのだが、

ココの塩ラーメンは、なかなかである。

チャーシューメンはこのチャーシューだけで腹一杯になるのでは?と

思うくらい肉厚で実は下の方に隠れているのだが分厚いと言う感じだ。

山塩ラーメンも野菜の下に実は肉が埋まっているのでボリューム満点である。

 

満腹になってペンションに戻り昼寝。

夕方前に、他の所へ行こうと思ったのだが、これだけの積雪があり、

誰もいないので再び沼へ。

 

 

リンとキュートの違いは、リンはココに来るとずっと遊んでいたのだが、

キュートは疲れると満足したのか帰ろうとするのだ

 

もう夕方になり身体も冷えてきたので温泉にも早く浸かりたいので

戻る事にした。お土産をぶら下げて

 

 

部屋に戻り温泉につかり夕食。

この日我が家だけだったので、オーナーも生を片手に談笑。

 

 

美味しい料理と生で明らかにデブ街道まっしぐら

 

最後までお読みいただきありがとうございました。
にほんブログ村のランキングに参加しています。
すばらしいキャ
ンピングカーや写真がたくさんあります。

 

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村


雪の裏磐梯へVol.1(やっとの思いで到着した北塩原村)

さて、

 

今年の裏磐梯スノーシューツアーは、当初予定していた日に

どうしても外せない業務が入ってしまい予約を変更し

一週ずらして2/12(月)〜14(水)となった。

 

11日(日)仕事終え、外観〜東北道を乗り継ぎ、今年は既に、

埼玉県羽生辺りで完全に睡魔に襲われ、栃木県大谷PAで撃沈。

 

翌朝、高速情報マップを見ると磐越道は既にチェーン規制に

なっており、郡山JCTから磐越道に入る頃には既にドカ雪状態。

五百川PAに入りチェーンを装着。

ココから猪苗代磐梯高原JCTの約20Kmなのだが、

路肩でスタックしている車や反対車線では事故渋滞して

しまうほどの天候と路面状況の悪さ。

普通なら30分程度到着するのだが、かなり時間を要し、

高速を降りてからも北塩原地区に入るのにスタックしている車や

除雪車作業中やらで昼過ぎにようやく到着。

 

昼食を済ませペンションに荷物を置かせてもらい、

スノーシューを履いて森をしばらく歩き完全凍結している甲府沼へ。

 

 

幸運にもたまたま天気は回復しておりキュートは真っ白な誰も足を踏み入れていない

凍結した雪上を無邪気に踏み荒らす

 

 

毎回キュートが咥えているおもちゃはリンもこの場所でよく使っていた。

もう15年くらい使っているのではないかはてな

キュートもお気に入りだ。

 

 

徐々に天気も悪くなってきたのでペンションに戻りチェックイン。

これも忘れない

 

 

何だか、今回は運転に疲れてしまい夕方早々に温泉に入り部屋で夕食前まで

横になった。今回は初めての料理もあり美味しくいただいた。

 

 

食事後はオーナーも席に着いていつもの様に酒を汲みかわす。

毎回、周辺情報収集をするのだが今年の夏は去年流れてしまった

猪苗代湖に泳ぎに来る予定だ。

 

 

夜になってから翌日大丈夫か?と思うほど雪もかなり降っており、

何だか一日、運転に神経を使ったからか初っぱなから異常にくたびれてしまい

部屋に戻りあっと言う間に眠りについた寝る

 

最後までお読みいただきありがとうございました。
にほんブログ村のランキングに参加しています。
すばらしいキャンピングカーや写真がたくさんあります。

 

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村


Snowshoeing Tours 2017 in URABANDAI Vol.4

さて、

 

あっと言う間の3日間で最終日。ホントよく晴れてくれた。

 

 

朝はめずらしく洋食に。

 

 

いつもはチェックアウト後、途中で適当なスポットに寄って行くのだが、

今年は雪深く、2日間、大量の雪玉ができてしまったので、
朝食を7時に用意してもらい、チェックアウトまで裏の沼で遊ばせてもらった。

 

 

9時頃にペンションへ戻り、シャワーで雪玉を洗い流し10時にチェックアウト。

来る時に寄ったのだが、昨年11月に猪苗代湖畔に"道の駅猪苗代"がオープンしたので立ち寄り

野菜を購入。

 

 

昼前に磐梯猪苗代ICから東京へ向かった。

予報で3日間、天候に恵まれないと覚悟していたのだが、

見事に晴れ上がり十分満喫したスノーシュー三昧となった。

 

 

この写真は"秋元湖"なのだが、湖上を7〜8km歩くと"中津川渓谷"へと続く。

前回の記事で小野川不動滝の氷瀑のことを書いたが、

調べたら2009年に来ており、その時はやはり2時間くらいかかった様で

リンとは中津川渓谷や滝に行ったが、キュートと行ける日が来るのだろうか?

いや、キュートよりわれわれ夫婦がたどり着けるのだろうか?

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。
にほんブログ村のランキングに参加しています。
すばらしいキャンピングカーや写真がたくさんあります。

 

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

 

JUGEMテーマ:キャンピングカー

 

 


Snowshoeing Tours 2017 in URABANDAI Vol.3

さて、

 

2日目も快晴。

 

 

朝食を食し部屋で少し休んだあと中瀬沼〜桧原湖方面へ。

 

 

このスポットはリンと良く歩き、遊んだ場所。

 

 

もちろんリンは頂上まで登ったのだが、キュートは頑張るものの

 

 

登れるはずもなく、、、。

 

 

午後からは恐らく凍っているだろう?数年前にに何時間かけて行ったのか忘れてしまったが

小野川不動滝の氷瀑を見に行こうと思ったのだが、この雪で片道2〜3時間かかるのでは?と
オーナーさんに言われ日が暮れてしまうので断念し秋元湖展望台へ。

 

 

 

 

夕方になり、雪が降り始めてきたのでペンションに戻り、
オイラはカメラ片手に雪を撮りにペンション周辺を徘徊。

 

この日は宿泊客が少なかったのでオーナーさんも我が家のテーブルに着いて談笑。
オイラは全然気付いていなかったのだが、各テーブルの飲み物メニューの
中津川渓谷で泳いでいるゴールデンの写真がリンだっと言う事を
10数年目にして初めて知らされた

 

夕食は好物"馬刺し"

 

 

キュートも遊び疲れて爆睡。

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。
にほんブログ村のランキングに参加しています。
すばらしいキャンピングカーや写真がたくさんあります。

 

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ
にほんブログ村

 


| 1/2PAGES | >>

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

categories


Instagram

recent comment

        

selected entries

        

archives

links

Mail

profile

        

NINJA Tools

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM