犬連れ北海道旅行(フェリーでの車内残留について)Vol.2

さて、

 

先日、ブロ友の"もっちゃんさん"が
エアコンの稼働検証の記事を書いていたので我が家も実験
してみた。

 

バンテックのデュアルソースエアコンシステムって実際のとこどうなの?

意外な盲点! エアコン電力消費量の違いの原因は・・・?

 

北海道の旅ではキュートは車内で3時間40分残留になる。
今年は14時20分〜18時00分の乗船になり、
一ヶ月先になれば津軽海峡の気温も違ってくると思うのだが、
あえて東京の熱帯夜気味を利用してシュミレーションを行ってみた。

なぜ夜に実験を行ったのかと言うと船内は陽が当たらなくソーラー
機能は見込めないと言う前提だ。

 

【検証開始】

●フレキシブルソーラーパネル360W
●トリプルサブバッテリ
●運転席とダイネットの間仕切りカーテン装着。
●電気系統は冷蔵庫を"中"で使用。
●ダイネット部のLEDスポットライトを点灯。
●各窓はコンビロール閉。

 

 

【エアコンモード:冷房/設定温度26℃】

 

(バッテリー昼間のソーラーで満充電)

 

(車内温度&湿度)

 

(稼働20分後)涼しい


(稼働1時間後)かなり涼しい

 

 

室内温度も安定しエアコンも待機運転。
湿度が気になるところ。

 

 

(稼働2時間後)超快適!


しかし湿度が更に上昇。

 

(稼働3時間後)ちょっと涼しすぎる?

 

3時間稼働でバッテリー43Ah使用。

 

青森〜函館航海中は特に問題無さそうだ。

バンテックは夜間の場合8hの稼働と言っているが

今回の数値で行くとサブバッテリーがまだ経年していないと

言う事もあると思うが8h以上は問題無く稼働しそうだ。

 

しかし、かなり車内は快適なのだがどうしても気になるのが湿度。

我が家の地域は湿気が多く、

自宅のエアコン運転はほぼ除湿運転。

 

次は"ドライ"で検証してみようと思うのだが,
ちょっと試したらドライ運転の方が消費電力が多い?

 

最後までお読みいただきありがとうございました。
↓すばらしいキャンピングカーがたくさんあります。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ

 


犬連れ北海道旅行(フェリーでの車内残留について)Vol.1

さて、

 

先日の北海道記事で"今年で10回目の渡道”と書いたが
妻のチェックが入り、

 

"今年は11回目だよ!しかも去年のブログに今年は10回目の北海道!
って自分で書いたじゃん!"

 

って、ツッコミが入ったので訂正します。
数えたら確かにキャンピングカーでの渡道は今年11回目でした(笑)

 

で、

 

本題。

 

先日、北海道旅行のフェリー予約記事を書いたら
とあるコメントが入った。

 

コメント内容は一言で言うと、

 

4時間近く何も対策せず車内に残すのは如何なものか?

 

と言う内容。

 

何の返答も無いので単なる批判と認識した。

 

確かにペットを車内に残留させ死亡事故に遭われたケースは
何度も話題になり充分承知している。
おそらく表面化されていない部分もあるかと思われるが、
頻繁では無いとしても諸々事例があると推測している。

 

東京から北海道にフェリーで渡る場合、
いくつかの航路があるが、我が家の場合、乗船時間を最小限に
抑えたいのと日程に制限があるので青森、大間まで自走するの
が最善策としてこの経路を取っている。

 

船舶会社はペット同伴対応に10年前と比べかなり充実してきた。

他社は判らないが
津軽海峡フェリーの場合、東日本フェリー時代後半に犬連れに対して
"わんこ対応フェリー"ができたり、だいぶ改善はされてきていものの

それでも中型犬までだとか全ての便ではなかったりと。
現在、大型犬対応は飼い主と一緒に個室があったりもするが数に限り

もあり全便対応ではない。

 

全面的に「愛犬と快適な旅を!」とPRしているが、
あくまでも自己責任でと誓約書にサインを求められる。

 

リンもキュートもゴールデンとは言え、♀で比較的小柄なので
中型犬の扱いで船内のドッグルームに入れるのも可能だが、
キュートはゲージはOK。
一方、リンはゲージをあまり好まなかったので、
返ってストレスになったり、環境の変化で体調を崩すのでは?
と言う懸念もあったので、
だったら慣れている広々とした車内に留守番させた方が良いのでは、
と言う結論に至った。

 

トイレに関しても毎回乗船前に済ませるが、
ペットシーツをダイネットの端に敷いておけば特に心配ない。

 

申告すればペット残留の場合、優先的に風通しの良い所に
停めさせてもらえるが、それも状況によって毎回では無かったので、

負担を軽減させるために、

 

可能な限り9月中旬から下旬にかけて、

 

クレソンでは換気や冷風機を設置したり、

 

昨年は車内を一定温度に保ったり、

 

それでもキュートは初めてのフェリーと言う事もあり、
あえて、乗船時間の短い往復大間航路にした。

 

今年も大間にしようと思ったのだが
大間〜函館便が我が家が行く時期は朝の7時と午後14時の2便のみ。
昨年は17時便があったのだが仮眠等も入れどんなに早く着いても
大間着が14時なので今年は青森にしたのだ。

 

まぁ〜これも人間の勝手な都合と言えばそうなのだろう。

 

今は北海道のみならずペットをフェリーや飛行機に乗せて
旅する人はかなりいると思う。

 

賛否両論あるのも重々承知している。

 

ただ、飼い主は様々な面で制限やリスクを考慮し綿密な計画と対策を
講じて各々一番良い方法で旅をしている。

 

それは我が家も同じである。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。
↓すばらしいキャンピングカーがたくさんあります。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ

JUGEMテーマ:キャンピングカー

 

 


| 1/1PAGES |

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

categories


Instagram

recent comment

        

selected entries

        

archives

links

Mail

profile

        

NINJA Tools

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM